よくあるSE失敗ネタかと思っていたが、プロジェクトに全く必要の無い人材が
タイトなプロジェクトにやってきた。
必要なスキルはC++だった。
スキル表では相当な経歴の持ち主だったらしい。
ちなみに女性だがこの際まったく関係ない。
・仕様が読めない
・コードを書くのがとんでもなく遅い
・とにかくサンプルコードはないかと騒ぎ立てる
・自分が知らないから仕様を変えろと言う
・毎日だれかれ構わず意味の分からない質問を投げかけ、
他の人の生産性を著しく落とす。
誰もコミュニケーションを取らなくなってしまった。
今はただのドキュメント書きだ。
その人の書いたコードは全て捨てた。
(共通クラスに共通ではない処理をたくさん
埋め込んでいた。)
おまけにその人が一番単価が高いんだそうだ。
神よ。
仏よ。
短いスパンの仕事で良かった。
しばらくは私の中のワーストエンジニアとして君臨し続けるでしょう。
その調子で様々なプロジェクトを混乱におとしいれて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿